皆さんこんばんは。
takaです。
皆さんは銀行はどちらを使っていますか?
メガバンク、地方銀行、信用金庫、ゆうちょ、などなどありますが。
ちなみに僕は地方銀行をメインに使っていました。
そんな中、リベ大(https://liberaluni.com)にであい、投資を始めるようになり、
ネット銀行に出会いました。
その中で、感じたネット銀行の利点に関してまとめようと思います。
コンビニATM手数料が無料
各ネット銀行によって条件は異なりますが、
回数は限定ですが、コンビニATMからの入金、
出金の手数料が無料です。
通常の銀行であれば、
110円や、時間帯によっては220円の手数料がかかります。
雀の涙のような利息が一瞬で吹っ飛びます。
それを回避するために手数料無料を求めて、
自分の銀行のATMに昼休みの貴重な時間を使って、
長蛇の列を作っている人もみかけますね。
僕が使っている住信SBIネット銀行であれば、
下の表のような手数料になっています。
ここで気になるのは引き出しの際のランク(条件)ですね。
どーせ、厳しい条件なんでしょ?
ATM手数料が、月5回無料であれば、
だいぶ事足りるのではないでしょうか。
では、そのランク2になるためには、
いったいどんな条件が必要になるのでしょうか?
ⅦからⅩのどれかの条件を満たせばOKです。
30歳未満か総預金の月末残高が30万円以上が簡単ではないでしょうか。
他には、Ⅸの1、3、5のうち2つが簡単ではないでしょうか。
更に、現在、口座開設から、6ヶ月は無条件で、
ランク2以上となるようです。
注意として、解説月と翌月はランク2で固定となります。
ちなみに今回は省きますが、僕は楽天銀行も利用しており、
同じような仕組みがあります。
金利が高い
皆さんは普通の銀行の
普通預金の金利が何%かご存知でしょうか?
0.001%です。
定期預金はご存知でしょうか?
僕の近所の銀行やゆうちょでは、
簡単に調べた範囲では0.002-0.004%でした。
100万円普通預金に預けたら、1年後の利息は10円です。
1000万円を普通預金に預けたら、1年後の利息は100円です。
ATM手数料で一瞬で吹き飛びますね。
ここで、注目してほしいのが楽天銀行です。
楽天証券講座も解説し、楽天銀行口座と連携(マネーブリッジ)することで、
楽天銀行の普通預金の金利が0.1%と上昇します。
また、僕は使っていませんが、
あおぞら銀行のBANK支店では、
普通預金の金利が0.2%となっています。
パソコンから振り込みができ、手数料無無料。
皆さん、振り込みってどうやっていますか。
窓口に行ったり、ATMに行ったり、
どちらにせよ手数料を取られる。
そんなときにも役に立つのが、ネット銀行ですよ。
パソコンからの操作で、振り込みが手数料無料でできます。
もちろん回数に制限はありますが、住信SBIネット銀行と
楽天銀行を併用すれば事足りるでしょう。
ちなみに僕は月1件だけ利用しています。
貴重な休み時間や休日を犠牲にしたりしなくてすみますよ。
連携した証券口座とのお金の移動がスムーズ
住信SBIネット銀行→SBI証券
楽天銀行→楽天証券
といった、銀行口座から証券口座への資金移行が
パソコン操作で一瞬でできます。
セキュリティは?
その前に、あなたはパスワード管理をちゃんと行っていますか?
生年月日にしている。
使い回しをしている。
パスワードを書いた付箋のメモをデスクに貼っている。
そんな方が多いんではないですか?
まずはそれを修正しましょう。
今回は詳細は省きますが、1passwordというアプリ(有料)が良いですよ。
もし被害にあった場合にもちゃんと保証はあります。
今回は1例として、住信SBIネット銀行のリンクを貼ります。
ここにも書いてありましたが、お客様の過失がある場合には保証も減額のようですよ。
まずは自分のネットリテラシーの向上やパスワード管理の改善のほうが
重要のようですね。
もちろんメガバンク、地銀、信用金庫などを否定する気はありません。
引き落としが、ネット銀行に対応していないこともまだまだありますからね。
一つの銀行だけというのも、急ぎのときにリスクになるかもしれません。
持ち過ぎは良くないですが、銀行口座は複数持ちが良いです。
少しでもネット銀行が広まり、みなさんが
無駄な時間を使わず、
無駄な手数料を払わないようになってもらえたら良いなと思います。
今日もありがとうございました。
明日も良い一日を。
コメント